
大和葬儀社は創業以来、葬儀価格の明確化に努めて参りました。
例えば、生活保護世帯の方には18万円で対応致します。
火葬のみご希望の方は28万円、家族葬をご希望の方は58万円からのプランもあります。
大勢を招く葬儀、社葬、合同葬、お別れの会、慰霊祭、など大・小の規模に関わらずご相談下さい。

ご参考までに、これまで20年のお葬式1件あたりの平均価格を出してみました。→ 
斎場使用料(葬儀)
宮島斎場 |
64,800円 |
だいご会館
1階 |
54,000円 |
だいご会館
2階 |
37,800円 |
錦江斎場 |
54,000円 |
蒲生斎場 |
54,000円 |
重富斎場 |
64,800円 |
あもり斎場 |
54,000円 |
霧島斎場 |
54,000円 |
舞鶴斎場 |
54,000円 |
広瀬斎場 |
54,000円 |
広瀬だいご |
37,800円 |
みやま斎場 |
54,000円 |
郡山斎場(1階) |
54,000円 |
郡山斎場(2階) |
37,800円 |
※1日延長の場合 |
10,800円 UP |
祭壇
|
108,000円 |
|
194,400円 |
|
324,000円 |
|
432,000円 |
|
540,000円 |
|
702,000円 |
|
918,000円 |
|
1,080,000円 |
|
2,160,000円 |
|
3,240,000円 |
棺
ベビー棺 |
|
ベビー棺 布貼 |
|
R棺 |
|
サザナミ |
|
五面棺 |
|
骨壷
鳳凰(ブルー・ピンク) |
|
瑠璃牡丹鳳凰 |
|
カメオ(ブルー・ピンク) |
|
氷雪(紅小花・藍小花) |
|
九谷焼 華 |
|
青粒鉄仙 |
|
黒胡蝶蘭 |
|
看板一式
看板1セット(矢印両面(4)大看板(1)忌中(2)斎場案内板) |
2,700円 |
礼状印刷
礼状 100枚 |
10,800円 |
礼状 200枚 |
21,600円 |
礼状 300枚 |
32,400円 |
返礼品
お茶 17-2 |
864円 |
お茶 18-02 |
1,080円 |
金封セット |
756円 |
金封セット |
1,080円 |
タオルセット |
1,080円 |
ロウソク
ロウソク・線香セット |
2,700円 |
織りあかり |
1,080円 |
お供え 神饌
お供え物 |
2,700円 |
神饌 (野菜・果物・魚・菓子・乾物各(1)) |
8,100円 |
神饌 (野菜・果物・魚・菓子・乾物各(2)) |
16,200円 |
写真額
白黒(額付) |
19,440円 |
カラー |
32,400円 |
写真引伸
祭壇~84万迄(カラー四ツ切額付) |
32,400円 |
祭壇85万~100万(カラー半切額付) |
32,400円 |
祭壇150万(全紙(筒付)+カラー四ツ切額付) |
32,400円 |
祭壇200万(全紙(筒付)+カラー四ツ切額付+花) |
32,400円 |
キャビネ額付 |
9,720円 |
六ツ切額付 |
10,800円 |
霊柩車
料金は車両と距離で異なります。
マイクロバス、タクシーの手配も致します。 |
お料理
お弁当 |
1,080円 |
|
1,620円 |
|
2,160円 |
オードブル |
3,240円 |
|
4,320円 |
|
5,400円 |
にぎり・巻 |
3,780円より |
火葬料
姶良地区 |
4,000円 |
国分地区 |
5,000円 |
ひしかり苑
+控え室使用料 |
6,000円 |
各宗教
仏式・神式・キリスト教・無宗教等・各宗派での葬儀も承ります。 |